高山さんからの手紙
-
IMCCD 高山さんからの手紙 #035
人のやさしさに、感謝の気持ちを コロナ禍で世界の日常が一変 みなさん、こんにちは。今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で、2月末から8月下旬までの約6か月間という例年より長い期間を日本で過ごしました。しかし、県外への移動が制限され、講演...
-
IMCCD 高山さんからの手紙 #034
大変なときも、夢をあきらめないで 安全な田畑を取り戻し、安心して食べられる食物を生産 みなさん、こんにちは。新型コロナウイルスの影響で、勉強や日々の生活も一変し、大変だったことでしょう。今後も感染対策を行い、身体を大切にしてください。 ...
-
IMCCD 高山さんからの手紙 #033
夢に向かい、チャレンジし続けることの大切さ 新しい夢に向かってチャレンジする季節が到来! みなさん、こんにちは。春は新しい活動が始まる季節。みなさんは、どんなことにチャレンジしようと思っていますか。夢を叶えるための挑戦は、実にすばらしい...
-
IMCCD 高山さんからの手紙 #032
「令和」という時代が、平和で素晴らしいものとなりますように。 令和二年、新しい年の始まりです! 明けましておめでとうございます。みなさんは、令和2年の新しい年をどのように迎えたでしょうか。私は、カンボジアのタサエンという村で過ごしました。カ...
-
IMCCD 高山さんからの手紙 #031
どんな問題も必ず乗り越えられるから、楽しんで挑戦を! 国の特性を理解し、工夫することにカンボジアの自立復興がある 野田塾のみなさん、こんにちは。春は新生活が始まる希望の季節。みなさんは、どんなスタートを切りましたか。私にとって2019年度は...