イベント等
高山さんからの手紙

高山さんからの手紙

  • IMCCD 高山さんからの手紙 #025

    工夫する力。   野田塾のみなさん、こんにちは。先回は、「認定NPO法人国際地雷処理・地域復興支援の会(IMCCD)」を設立して6年目に入り活動しているところまで書きました。以前の団体での活動は2002年からですから、カンボジアに渡ってもう...

    続きを読む

  • IMCCD 高山さんからの手紙 #023

    教育が、人を作る。 地雷原の村に、初の小学校が誕生 野田塾のみなさん、こんにちは。カンボジアの地雷原の村で小学校が完成したので訪問してみました。カンボジアの北西部バッタンバン州にあるタイ国境に接する小さな村です。この地域はカンボジアの長い内...

    続きを読む

  • IMCCD 高山さんからの手紙 #022

    現実を素直に受け止める。 日本人にとって桜は特別な存在 野田塾のみなさん、こんにちは。桜の花が綺麗な春がやってきましたね。日本にいると、春になれば見られる桜も、海外では見られません。とはいえ、タイでは「タイ桜」、カンボジアでは「カンボジア桜...

    続きを読む

  • IMCCD 高山さんからの手紙 #021

    真に人のために生きる。 なぜ私がカンボジアに行くことになったのか 野田塾のみなさん、明けましておめでとうございます。新しい年を迎え、新しい気持ちで今年の目標に向かっているのではないでしょうか。私もカンボジアで新しい年を村人と一緒に迎えました...

    続きを読む

  • IMCCD 高山さんからの手紙 #020

    幸せとは何か、を見つめなおす。 最も暑いと気温が50度くらいに 野田塾のみなさん、お元気ですか。日本には四季があるおかげで、それぞれの季節を楽しむことができますね。カンボジアでは日本のような四季はありませんが、熱帯に位置し、年間を通じて豊か...

    続きを読む

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10