中学受験部
図形の極

立体アニメーションで図形を理解

立体をアニメーションで見ることで、直感的に図形を理解する「イメージング力」を養います。展開図・立体の切断・回転体などの理解を深め、無理なく「図形」を得意分野にすることができます。

コース概要

「図形の極」は、図形に特化した自学教材です。「イメージする力」の訓練で、公式に頼らない「図形脳」を養成します。映像での説明を必要とする問題には、音声付き動画を見ながら学習していきます。進級式になっており、各自のペースで10級から1級へとステップアップしていきます。

図形を極める7つの分野

「図形の極」では、イメージング力を高めておきたい図形の問題を、以下の7つの分野に分類し、スモールステップで学習をすすめていきます。

A.平面図形

zukei02

単調な反復学習におちいりがちな平面図形の学習も、映像を見ながら学習することで、 興味を持って学習できます。

B.立体図形

zukei03

立体的にイメージしにくい立体図形こそ、映像で確認することの効果は大きいものです。 思わず「わかった!」と声が上がります。形のイメージを組み立てられるまで、繰り返 し見ることができます。

C.展開図

zukei04

開いたり、組み立てたり、途中で止めたり...。さまざまな角度から展開図を学習できる のも映像の大きな利点です。

D. 角度

zukei05

まず、「折り返し」や「時計の針」など、基礎的な形のイメージづくりを確立させます。 段階を踏みながら、難解な角度の計算へと進めていきます。

E.垂直と平行

zukei06

面と辺の垂直・平行関係も映像があるので、しっかり理解することができます。また、同位角・錯角など、平行な線と角度の関係も学習します。

F.比

zukei07

難易度の高い、比を使った問題も、映像を使った反復学習で効率よく考え方を身につけます。

G.動く図形

zukei08

複雑な立体も映像で見れば形をはっきりと認識できます。 体積や表面積を求める問題でも、「パターンを覚えて解く」のではなく、 理解して解くことができるようになります。

開設校舎

千種校

対象学年

小学1・2・3・4・5・6年生

図形が得意になる「図形の極」とは...

01

図形に特化した教材です

  • 算数の要ともいえる図形分野に親しみ、「イメージする力」を育てます。
02

映像教材を見ながら、学習を進めます。

  • 難易度の高い、切断・回転・展開図の問題も、解説動画を見ることで直感的に理解できます。
03

無学年進級式なので、自分のペースで無理なく学習できます。

  • 10級~1級へと、理解度に合わせてステップアップ。小学生全学年に対応しているので、小学校の基礎から、中学受験の発展まで幅広く学習できます。
04

クラウド版学習システムを採用

  • ご自宅でも、移動中の車の中でも、インターネットに接続できる
    環境があれば、どこでも手軽に自習学習が可能です。